牌効率まとめ

オーッス!ひさしぶり!

ひさしぶりね。今日は牌効率まとめ。

ふむ。

といっても答えはわからないから、大体の方針ね。

それにしても牌効率ってうさんくさい言葉よね。

例え役無し打点が一定としても、

手組みの途中の安全度も待ちのあがり安さも軽視してしまうことが多いし。

実戦じゃ役に立たないってこと?

いえ、牌効率は大事なんだけど、

「どれが一番広くなるか」ではなく、「どの牌がどれだけ価値を持っているか」

に注目して欲しいの。

牌効率的に劣る牌を持つ価値があるのか、ないのか?そんな判断が大事になってくるから。

点数つけるの?

将来的にはつくかもね。私はまだ感覚的にやってるだけだけど。

覚えゲー化反対!

私もあんまり覚えゲーにはしたくないわ。






まず一番切れないのはメンツ。

整った染めとかチートイなどの例外を除くと、切るときは降りるときね。

メンツは伸びて他のメンツを生みやすいので、周囲の牌を切るときは用心すること。

メンツを頭に固定にするときもあるじゃん。

それは例外。

次に切れないのがトイツが1コのときの頭。

これは必ずシャンテン数が落ちるし、もう一つ必ずトイツが出来ると仮定したときもロスになっているわ。

4シャンテン5シャンテンなら、テンパイする前にトイツが3つくらいできてても不思議じゃないけど、

できなかったときのロス+チートイの可能性>できてからトイツを落すロスだと思うから

4シャンテン+2枚切れなどよっぽど何かの自信があるとき以外は外すべきじゃないわ。

ただ、優先度的にメンツをトイツに固定するよりはロスが少ないことが多い。


<1223m24567p11178s>
アンコがあるときは必ずメンツ優先
メンツはあるけど頭が無いよというときにすぐさま頭にはやがわりする


<1223m45678p12367s>
<1223m45566p12367s>
<1223m67789p12367s>
<1223m66788p12367s>
サンメンチャンや連続形があるときもメンツ優先


<1223m34578p12367s>
メンツ優先でもトイツ優先でもいい
78p67sが薄そうなら3m1m払い
25p14sあたりの切れ具合にもよる


<1223m34578p67s 中ポン>
ただし鳴いているときはトイツ優先
2mを切って鳴くとひどい


<1123m34578p67s 中ポン>
ちょっと話とぶけど、こういうのも当然トイツ優先で
23mか78pか67s落とすのよ?


<1223m34578p23467s>
<1223m12356p23789s>
手役が見えたら手役のあるほうがやや有利だと思う
上は1m下は2m


<1223m34579p23467s>
愚形があったらメンツ固定
メンツに固定しておくとリャンメンになる種類が多い上、
14m2536p142sなどのメンツにくっつく引きで愚形を落とせるでしょ。


<1223m34579p23479s>
愚形二つでもメンツ固定。
形を決めずに手代わりに期待したいね。


2シャン以下なら全部メンツ固定でいいわ


<344578m789p13578sドラ3s>
これくらいトイツ固定有利な牌姿想定してもまだメンツ固定のほうがいいかもしれない。
<344578m789p13578sドラ4m>
これならさすがに5m3m払いそうだけど。

大体メンツのが大事なんだね!







次に大事なのがリャンメン。

切るとしたら手役が絡んだり、メンツ候補が5つあったり、
極端に薄くなったときとか、受けがかぶってるとき。
ほぼ切ることの無いパーツだと思っていいわ。


<123346789m123p23s>
当然9mではなく3m


<224578m2367p3467s>
もちろん頭を落とす意味がないわよね?23sか78m
<22345788m67p3467s>
34s落し。


<2245m23567p35678s(上家が4pポン)>
ソーズの手代わりと、もしもの4p引きを考えてとりあえず2p


<224455m135678p23s>
ダブルターツ。これくらいなら4m。


<224455m113789p35s>
これくらいなら35sがいいのでは。


<224455m234567p23s>
迷わず4m。三色目まであるしね。


<224455m234567p35s>
テンパイチャンス優先でダブルターツ処理する人もいるけど、私は3sがオススメ。


<224455m23456p357s>
これなら4m切り。


<4455m234567p3577s>
これなら誰でも3s切り。


<22445578m246789p>
トリプルになったらさすがに4m。




リャンメン同士の選択は、自信のないほうを払うのが基本として、
他には


<2278m34556p22334s>
役を狙う。(7m)


<3467m22789p23789s(ドラ5m)>
<4578m22789p23789s>
受けたい待ちを残す。(どっちも3s)


<4578m22789p23567s(ドラ2p)>
<4578m22678p23678s>
待ちが被る場所を捨てる。(どっちも4m)


<12356m2267p23456s>
<3356m34567p23345s>
フォローがあるほうを捨てる。(どっちも6m)


以上のケースが考えられるわね。


牌効率なのに手役がらみの牌姿が多いよ!

だってリャンメンを落とす形って他になかなかないから…







頭が1個のときのリャンメントイツも、
やすやすとトイツに固定してしまわないで、
メンツ化や愚形がトイツになる可能性を考えて引っ張りたいわね。


<2237m12368p24789s>
7mは68m引かないと役に立たないけど。
3mは14m68p24sで役に立つ。


<2237m13456p57999s>
あたまが出来やすい形はとくにリャンメントイツ保存。


<2237m13456p57999sドラ8m>
なら3m切ってもいいかな。


<2237m23347p57789s>
リャンシャン以下もリャンメン温存。


頭1つのリャンメントイツからトイツに固定するのは、
<223567m578p56789s>
<22356m578p566789s>
愚形が消えたときか(3m切り)
<22378m135p245679s>
複合ターツに手がつけられないときか(3m切り)
<2235667m34p57789s>
切りがたいくっつき牌があるときだけ。
それ以外の形の場合はできるだけリャンメンを持ちたい



頭が2つの形ならリャンメントイツからトイツに固定するのは
もう一方がリャンメントイツになってるケースだけよ。


<223667m123579p34s>
これなら頭固定で3m


<223667m23579p347s>
7s


<2235799m23579p34s>
5mが普通だけど2mもある


頭が3つの形ならリャンメントイツはリャンメンに固定でほぼオッケー


<223667m135579p34s>
こんな形なら6m


<223667m455788p34s>
これも6m


<223667m455678p34s>
これなら3mでも5pでもいいと思う


他にリャンメンに固定するケースはターツがたりていない場合があげられるわね。


<22399m37789p5567s>
くっつきのロスが大きいので2m


<334699m36778p567s>
これなら5m受けもあり、2mツモも十分なので6m
223以外のリャンメントイツは2メンツに発展することがあるのでなるべく温存すること。




今日やった範囲で切っちゃいけない順番覚えた?

いや、ぜんぜん

メンツ>唯一の頭>リャンメンね

孤立牌も愚形ターツも存在しない形なんてめったにないから、ここまで普通でいいわ。